当館のおもてなしは、
家族と仲間で紡ぐ
「物語」です。
創業から114年。
宿の歴史と未来を紡ぐ私たち「チームたなかや」が目指すのは、お客様にとって「かけがえのない故郷」となること。
私たちの想いと、その担い手たちの物語をご紹介します。
いのちの洗濯、
しませんか。
富山・黒部の小さな漁師町『生地』(いくじ)。
ここに、百十四年続く物語があります。
客室を包むように、庭が季節の音を奏でる。
その日に獲れた海の幸を、心づくしの一皿に。
遠い昔の物語を秘めた湯に、ただ身を委ねて。
飾り気のない、小さな湯宿ではございますが、
心ばかりのおもてなしで
皆様の「いのちの洗濯」をお手伝いいたします。
当館のおもてなしは、
家族と仲間で紡ぐ
「物語」です。
創業から114年。
宿の歴史と未来を紡ぐ私たち「チームたなかや」が目指すのは、お客様にとって「かけがえのない故郷」となること。
私たちの想いと、その担い手たちの物語をご紹介します。
ブログ記事を読み込んでいます...
若旦那が釣り上げたばかりの魚や、
季節の会席料理、宿の日常などなど…
たなかやの「今」をお届けしています。
当館のお食事場所は全て個室です。離乳食の温め、ベビーソープの貸出、おむつ用ごみ箱の準備など、柔軟に対応いたします。
お布団先敷き&コンパクトなミニ会席プランもございます。
どうぞお気軽にご相談ください。
館内は段差が一部ございますが、玄関や食事場所になるべく近いお部屋を手配することが可能です。
移動にご不安な点がございましたら、ご予約時にお気軽にご相談ください。
当館ではペットとのご宿泊はご遠慮いただいておりますが、近隣のペットホテルをご案内いたしますので詳しくはこちらをご確認ください。
富山湾に抱かれた、静かな漁師町『生地』。黒部川扇状地の名水と潮風が心地よい、日本の原風景が残る場所です。観光地から少し離れた一軒宿だからこそ味わえる、穏やかな時間をご体験ください。